資金調達のご相談
銀行に融資を断られたからといって諦めていませんか?
現時点で債務超過に陥っていても銀行融資を成功させることは可能です。
現在の経営状況はイマイチでも、その中で将来性を感じさせる光るものを見つけて、それをしっかり事業計画書でアピールすることが重要です。
そして、そう言える根拠、エビデンスを明確に示すことが大切で、どういうものを示せば銀行が将来性を感じてくれるかを考えるのが、私たち金融コンサルタントの腕の見せ所です。
32年間の銀行マン・17年間の金融コンサルの経験と実績を持つ専門家が、中小企業事業者のみなさまをサポートさせていただきます。
悩んでいるより、まずはお気軽にご相談ください。
未来へのリスタートは、一本の電話 or メールから!
☎ 092-600-8672
九州経営リスクマネジメント協会 お問合せ
補助金のご相談
経済産業省の認定支援機関である当協会では、中小企業向けの各種補助金の申請支援サービスを行っています。どうぞ、お気軽にご相談ください。
現在公募中の補助金 ★ 現在募集中‼
新規事業進出補助金 ※4/22公募開始 6月頃申請開始予定
ものづくり補助金 ※4/25公募開始 7/1申請開始
省力化化補助金(カタログ型) ※随時募集中
省力化化補助金(一般型) ※4/25申請開始 5/25申請締切
小規模事業者持続化補助金 ※5/1申請開始 6/13申請締切
国は米国の追加関税措置により大きな影響を受ける中小企業向け補助金の優先採択を実施しています。詳しくは、当協会までご相談ください。→ お知らせ
お知らせ NEW!
新事業進出補助金
★4/22公募、6月より申請開始!
補助金の中で唯一 建 物 費 と 構築物費 が対象!
詳しくは 新事業進出補助金 専用サイトをご覧ください。
ものづくり補助金 NEW!
★題20回公募がスタートしました!
「ものづくり補助金」は、革新的なサービス開発や、生産プロセスの改善を行う機械設備・システム構築費など設備投資を支援するものです。当協会は、ものづくり補助金採択の特性に応じた事業計画の作成を得意としていますので、ご検討の方はお気軽にご相談ください。
詳しくは ものづくり補助金 専用サイトをご覧ください。
お知らせ NEW!
省力化補助金
型 | 特長 |
カタログ型 | カタログから選択 ➡ 簡便で即効性! |
一 般 型 | オーダーメイド・多様な省力化投資に! |
人手不足でお悩みの事業者の方は 必 見 !
省力化補助金を活用して人手不足を乗り切りましょう!
省力化補助金カタログ型 (令和7年5月8日現在)
80のカテゴリー、692機の製品 が公式カタログに掲載されており、これからも ドンドン 増えてきます♥
随時受付をしていますので、いつでも申請できます!
省力化補助金一般型 (令和7年5月1日現在)
第2回 公募 申請開始 4月25日 締切 5月30日
お早めのご相談をおすすめします。
カタログに無いオーダーメイド性のある設備の導入やシステム構築など、専門的多様なニーズに応えます。
詳しくは 省力化補助金 専用サイトをご覧ください
小規模事業者持続化補助金
★通常枠公募要領(暫定版)が公開されました。
申請開始 5月1日(木) 申請締切 6月13日(金)
※商工会受付締切 6月3日(火) 事業支援計画書発行発行2
早めの事業計画策定をご準備ください。
小規模事業者等が経営計画に基づく販路開拓等の取組を支援するものです。創業前・創業から3年以内の方は有利な創業枠(上限200万円、補助率2/3が活用可能)の対象となり得ますので是非ご検討ください。賃金引上げ特例を使うと通常枠も最大200万円まで上限が上がります。
詳しくは 持続化補助金専用サイト をご覧ください
交付申請・実績報告のご支援
事業再構築補助金やものづくり補助金を採択されても、採択後の手続きが煩雑で申請が通らない等、お悩みの声を多くいただいています。
当協会では、交付申請・実績報告のみのご支援も行っていますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。
詳細については サービス内容・利用料金 をご覧ください。
各種補助金についてのお問い合わせは以下のサイトからお願いします。
〒 8100001 福岡市中央区天神4-8-2 天神ビルプラス 5F(受付:3F)
お問合せ窓口:電話 092-600-8672(月~土 9:00~18:00)
Fax 092-737-8861
※悩むより まずは お電話 または お問合せメール
どうぞ、当協会までお気軽にご連絡ください。